どうもこんにちは。しーまです。
今回のお題は【『髪の長い女性』は男性にどう思われているのか?個人的見解を語ってみた】ということでやっていきます。
まず僕自身のスペックですが【男性・25歳・会社員】です。
「ほーん、そんな感じなのね」と思っておいてください。
僕自身はこれまで付き合った女性で30代以上の方はいないので、あまり観察をしたことがありません。
今回お話の対象にさせて頂くのは、18~28歳の女性に限ったお話をしようかなと思います。
完全に僕個人の趣味が入ってますので、一意見だと思ってください笑

髪の長い女性はどう思われているか?
さて『髪の長い女性がどう思われているか?』ですが、僕は女性らしさを感じることが出来て結構好きです。
あとは香りです。シャンプーの匂いが男性よりも残りやすい?のかはわかりませんが、とても良い香りがします。
長い髪だとなおさら残り香を感じることができて「いい香りだな」と思います。
例えば、すれ違いざまに何の匂いもしない人よりかは、微かに甘い匂いが漂ってくる人の方が、記憶に残りやすいですし、無意識にそちらを見てしまいます。
ただし、匂いがキツすぎる場合は吐き気を覚えることもあります。
香水を頭から被ったんじゃないか?と思うような人にもたまに会いますが、そこまでの臭気レベルは求めていないです。
あくまでも自然な感じの香りがベストです。
普通に「シャンプー・コンディショナー・トリートメント」をすれば程よく匂いがつくと思うので、無理に匂いを付け足す必要はないと考えます。
髪の長さはどれくらいが良いか?
これまでお付き合いした女性で考えると、だいたい肩下10cm~15cmくらいでした。
これくらいの髪があると、髪の毛を束ねて様々な髪型にすることが出来るので見ていて楽しい部分もあります。
後ろ髪を上げて、後頭部らへんで固定すれば良い感じにうなじが見えるので「おお」と思うことが結構ありました。
あとは定番のポニーテールですね。ただし、あれは結構武器になります。
振り向きざまに何度ビンタされたか分かりませんが、意外に痛いです笑
あと、髪の毛が腰くらいの長さまである人を見かけたことはありますが、長すぎると僕の興味からは外れてしまうみたいで、あまりピンときませんでした。
髪の短い女性はダメなのか?
髪の毛の短い女性でも、確かに可愛い人はいます。
しかし、髪の毛が短いということは顔の輪郭がモロに出てしまうということでもあります。
顔の小ささや輪郭に自信がある人は出した方が、「短髪が好き」という男性に好まれると思います。
僕はこれまでの経験上、髪の短い女性に惹かれることはありませんでした。少なくとも肩下5cmくらいは欲しいところです。
あと、短いと髪の毛の香りがあまり感じれなくて寂しい感じもします。
全ての男性にとって「短髪はだめ」という訳ではありませんが、少なくとも僕にはあまり響くものがありません。
まとめ
これまで書いてきた部分をざっと振り返ると、
匂いフェチの人に髪の長い女性は受けるかもしれないという印象です。
この記事でも僕は「香りが〜」「匂いが〜」と良く書いています笑
あとは、髪をかきあげた時の『うなじ』ですね。
普段は長い髪で隠されている部分だからこそ、ちらっと見えると「おお」と思うのです。
皆さんの好きな人はどれくらいの長さが好きなんでしょうかね?
是非とも話題に出して話を聞いてみるのが良いかもしれません。
それでは!