こんにちは、しーまです。
就活でスーツ着なきゃいけないのに、ガリガリで似合わない。
就活でスーツを着なければいけないのに、
痩せすぎていて、上手く着こなせない、貧相に見えるといった
思いを感じたことはありませんか?
僕はあります。
僕はBMIでいけば16前半くらいの痩せすぎ君です。
洋服の◯山でスーツを仕立ててもらいましたが、
いかんせん細すぎて、胸元がスカスカしています。
僕は就活以外でもスーツを着る機会が結構あるのですが、
やはり自分の薄っぺらさ(体型)には、虚しさを覚えることがあります。
周囲の人や親からも、「あんた、うっすいな〜」と言われまくります。
「頼りない感じあるよねー」とも言われます。
おそらく痩せすぎていると、
他人からは微妙な印象に映るのでしょう。
そして、これは就職活動にも響いてきます。
面接官や採用担当者に、「コイツ細すぎやろ、もっと頑張れよ」、「元気なさそう」
みたいに思われてしまうと、お祈りメールが届くことになります。
もちろん、それは外見的な判断ですが、
人は外見でほとんど印象を決めてしまいます。
自身の発言や、思いによって、外見的判断を覆すこともできる可能性はあります。
ですが、周り(平均的な体型)と比べて明らかに不利です。
と、ここまでが前置きです。
実際にスマッチョを買ってみてどうだったか?
↑リンクを貼っておきます。
この商品を初めて着た時、衝撃でした。
「やべえ、スーツ着てもスカスカで貧弱そうだった自分が、超いい感じになってる」
「あれ?本当にこれ自分か?」
と鏡に映っている自分を見て興奮していました。(文字だけなら変態に感じるな、コレ)
まず気になるところかと思いますが、
スマッチョを着ているのはバレるのか?という問題。
着てみた感じ、シャツを上に着れば、まず見えません。
さらにその上からスーツを羽織れば、バレることはまずないです。
ただし、いつも一緒にいる人にはバレます。
というか、「なんかデカくなった?」と聞かれました。
スマッチョを着ていること自体はバレませんでしたが、
体型の変化には気づかれる、そんな感じです。
まさに絶妙なさじ加減です。
それにスマッチョを仕込んでスーツを着て、鏡を見ると、
「あれ?自分、筋肉つけたらめっちゃ見栄えよくない?」
みたいな感覚を抱きます。
自身が筋肉をつけた時の未来像がわかるので、
自分が筋トレをした時に似合うのかどうか?ということもわかります。
だけど、そんなのただの偽りじゃないか?と言われればその通りです。
ですが、新卒での就職活動は一度きりしかありません。
そのチャンスを逃してしまえば、
現状の日本では、再度同じレベルのチャンスを得ることは難しいです。
ましてや、その一度きりのチャンスを、
外見的な判断でふいにされてしまうのは我慢ならないです。
ですが僕自身、就活の時にコレを着たわけではありません。
なぜか?商品の存在を知らなかったからです。
もし、当時の僕に教えられるなら、
教えたいくらいの商品です。
それくらい、着てみて感動しました。
僕の結論としては、
商品を購入して思ったことは、
痩せている人を救済するアイテムとしては、
非常に優秀だと感じています。
購入はこちらから↓
P. S.
普通体型の人が着たらどうなるかは僕にはわかりません。
あくまで、痩せている人にはお勧めできます。

プロテインは太る?大学生まで痩せすぎのガリガリだった僕が1ヶ月で5kg太った方法