こんにちは、しーまです。
ガリガリが整腸剤飲み始めたら、体重5kg増えた話
どうやったら太るんじゃハゲー!!
ということで、ガリガリのみなさんは一度は思ったことがあるセリフでしょう。
かくいう僕もガリガリなので、その気持ちはよくわかります。
ということで、今回はタイトルにもあるように整腸剤を飲み始めて、僕の体重が5kg増えたお話でもしようと思います。
一応、被験者(僕)のデータ書いておきます。
身長179cm
体重51kg →56kg
24歳
遺伝的にも細い
運動は少しだけ
お腹弱め
です。
なぜに整腸剤?
ガリガリの人って、想像通りお腹弱い人多いんですよ。
なので、ご飯を食べ過ぎたらお腹壊すし、よく下痢になったりしています。
そのおかげか、ご飯食べるのめんどくさくなります。
食ってもどうせ、吸収せずに出て行くんだろう?的な感じです。(これは僕だけ?)
だったら、その吸収率上げるのと、お腹の調子を整えるのが一番良いかなと思いまして、
近所の薬局にて整腸剤を購入いたしました。
ちなみにエビオス錠というものです。
効果のほどは?
もう冒頭に書いちゃってますけど、だいたい1週間で5kg増えました。
言うて、これにはマジでビビってます。
今までどんだけ燃費悪かったんだよって話です。
食べたものほとんど吸収しないで、外に出ていたんじゃないか?というレベル。
あと良かったことは、お腹壊すこともなくなりました。あと下痢も。(これは嬉しい!)
他にしたことは?
やはり、整腸剤を飲んでいるとは言っても、ある程度食べないことには太りません。
僕の場合は、毎日必ず2100kcalを越えるように計算して食事をしていました。
僕の基礎代謝(1日に必ず消費するカロリー)は1600kcalなので、それよりも500kcal多くとるように心がけていました。
ちなみに男性の基礎代謝の平均は1500kcalです。
僕の場合は少し筋肉があるので多めです(多分)。
太りたい人の中には、結構1回でがっつり食べることは出来ても、継続して毎日食べ続けられないので、太らない!と言う方が多いかと思います。
なので、日々の食事のベースラインを上げることをお勧めします。
ガッリ食べても、次の日控えめとかだと太らないので。
あと、太るだけならプロテイン飲むよりもお菓子食ったりジュース飲んだりしたほうがカロリーは高いです。(一部のプロテインは別ですが)
高カロリーなものだと、カップ焼きそばとか高いですよ。750kcalくらいある。
カロリー計算しながら食べていると、割と朝食を抜くと目標達成がキツいことが多いので、朝食は食べたほうが良いです。
注意事項
まず注意すべきなのは、健康面です。
上記のやり方はとりあえず太ることを目的としているので、健康的に体重を増やすものではありません。栄養面については考慮してません。
もちろん、日々の生活の中で野菜やビタミンをたくさん摂取できるという方は良いかと思いますが、僕のように野菜嫌いな場合ほとんど食べないので、栄養に偏りが出る可能性があります。
僕はマルチビタミンのサプリメントを飲んでバランスを取っていますが、世間一般的には野菜を食べたほうが良いと言われていますね。野菜を食べないことで今のとこ問題が起こったことはないですが。
まあ、実践される場合は健康面にお気をつけください。
次に、食費の問題。
僕の場合だと、1日にだいたい700~1000円くらい掛かってます。
月21000~30000円くらいですね。
まあ平均的ですが、高い人には高いかもしれないです。
最後に
あくまでも今回紹介したのは、僕の事例です。
これを読んで実践して、上手くいく人もいるかもしれませんし、そうではない人もいると思います。
医学的な根拠はないですし、健康面も考慮していませんので、
実践される際は自己責任でお願いします。